blog.ryota-ka.me

Swift 3でジェネレータを作ったり、遅延評価してみる

Swiftでのジェネレータの取扱いや遅延評価については,ymyzk先生の『Swift でジェネレータを作ったり、遅延評価してみる』において解説されているが,2015年5月の情報といささか古く,Swiftのヴァージョンも1.2だった頃の記事なので,改めて書くことにした.

2017年7月16日現在,Xcode 9.0 beta上ではSwift 4.0がサポートされているが,手元の環境はXcode 8.3.3であるため,Swift 3.1をベースに解説する.Appleの先走りで,ドキュメントのリンク先が一部Swift 4に関するものになっている部分があるが,本記事の理解にあたって本質的な違いはないはずである.

続きを読む