blog.ryota-ka.me

Template Haskellでコード中にJSONを埋め込んだりコンパイル時にファイルから型安全に読み込んだりする

前回よりはもう少し実用的な例を.

Template Haskellを使って,Haskellのコード中にJSONをそのまま埋め込むことができるようにする.また,あらかじめ用意しておいたJSONファイルをコンパイル時に読み込み,指定したデータ型の値にする.

ToC#

  1. コード中にJSONを埋め込む
  2. コンパイル時にJSONをファイルから型安全に読み込む
続きを読む

Template Haskellでコンパイル時FizzBuzz

数ヶ月前にTwitterで,コンパイル時にFizzBuzzを計算して,実行時には計算された文字列を出力をするだけ,というコンパイル時FizzBuzzを何かの言語でやっているのを見かけた.元ネタは江添さんがC++で書いたものらしい.インスピレーションを受けて,Haskellで書いてはみたが,簡単すぎて全然おもしろくなくなってしまった.

続きを読む